要介護認定1を受けた母
母が愛車を手放したことで外出もしなくなり、一日中家で過ごしている母の健康状態とメンタル面も気がかりと言うこともあり、私も仕事があることから毎日一緒に過ごしてあげられるわけでもなく、※1 介護サービスを受けることにしました
友人でもあるケアマネージャー(ケアマネ)と相談し、どんな介護サービスを受けることが今の母にとってベストなのか、さっそく ※2 ケアプランをたててもらいました
体を動かしたり、人との交わり、脳トレも実践できる ※3 デイケア を組み入れてもらうことと、週に一度 訪問看護に入っていただき、薬の服用チェック、認知機能の状態チェックをしていただくことになりました
母は、デイケアなんて、年寄りの集まりだし行きたくない!と言い張ってましたが、優しい送迎スタッフさん、よく母のことを気遣ってくださる施設スタッフさん、そして施設に通われている方たちとも徐々に慣れたようで、今では月曜日(母は月曜日に通ってます)が待ち遠しいとまで言うようになり安堵しています
デイケアの連絡帳(通い帳)にも、母自身が
「いつも良くしていただいて感謝しています」と返事を書いていました
母が返事を書いていることにも驚きましたし、以前のように人に対する思いやりの部分は欠落していなかったことに対して目頭が熱くなりました
最近の母ですが、短期記憶が明らかに欠如していってまして、昨日のことが思い出せないし、メモしたことも忘れてしまってたりします
日常生活はまだ行えていますが、いつのタイミングでそれもできなくなる時が来るのかと思えば切なくなりますが、そうなったとしても私が母の記憶となり、手となり、足となって、少しでも不安のない生活を送ってもらえることを願ってやみません
明日は、来月のケアプランの打ち合わせです
それと、ご近所の方も最近になり、買い物に連れて行ってくださったり、とても協力してくださり、ほんとにありがたく思ってます
私一人ではなかなか対応しきれず、ともすればストレスとなって抱え込んでしまいがちですが、遠慮しないで周りの方たちに助けを求めたことが、母にとっても私にとっても良い結果に結びつきつつあると言うことを改めて痛感しています
これまで、何回かにわたって母のことを綴らせていただき、また読んでくださりありがとうございました(*^-^*)
※1 介護サービスとは、要介護認定を受けた高齢者や障害者など、介護を必要とする人が利用できるサービスです。 利用者の居宅での家事援助や訪問・通い・宿泊を組み合わせたサービス、福祉用具のレンタルなどさまざまな種類がありますが、このような介護保険に基づいたサービスを総称して「介護サービス」といいます。
※2 ケアプランとは、利用者(母)がどのような介護サービスを受けるのか、そしてどのような目標を設定するのかなどの介護に関する内容をまとめた計画書のことを言います。
※3 デイケア(通所リハビリテーション)とは、要介護者が老人保健施設、病院、診療所などに日帰りで通い、生活機能向上のための訓練や、食事・入浴などの生活支援を受けるための施設と定義づけられています。
デイケアでは、歩行訓練、体操、入浴・排泄介助、住宅改修・福祉用具のアドバイス、看護師による健康チェックなどがあります。
Comments